住まいづくり(生活の場づくり)を
真剣に考える皆様へ

 エコドマス㈱が2015.6.30を以って解散致しました。

エコドマス㈱では環境とりわけ室内の空気環境の改善を図るための内装壁材で多くの皆様にご愛用いただきました。具体的には住まいの大問題である湿気の調節やイヤな臭いの軽減が図れて、住む方々がリラックスでき、健康をサポートできるような内装壁材を開発して提供してきました。
エコドマス㈱は解散致しましたが、これまでご愛用いただいた皆様のメンテナンス問題等に対応するため、内装塗り壁材のノウハウをエコドマス㈱より譲り受け、個人商店としてこのようなニーズに対応させていただきますのでこれからも何卒よろしくお願い致します。

 

 

 

自然素材の壁材で次の機能をご希望の方にお奨めします。

「お子様やお孫さんと続く次世代に安心な壁が欲しい」

  •  有害物質を含まない・出さない
  •  有害物質を吸着できる
  •   万一のときでも、燃えない、有害ガスを出さない

「エネルギー負荷をかけないで、毎日がさわやかな空気環境を保ちたい」

  •   最適湿度を保ってくれる
  •   いやな臭いを減らしてくれる
  •   結露やそれに伴うカビ・ダニの心配が少ない
  •   断熱・保温効果が高い

「こころが安らぐ素材の壁が欲しい」

  •  五感に優しい(光が柔らか、音がナチュラル、温かみがある)
  •  イライラせず落ち着く

 

[店長ブログ]

2018.9.24 有吉佐和子氏の偉大さを改めて感じる

日経新聞がシリーズで特集し、いろいろと問題提起した「認知症と生きる」も終了しました。また先の自民党総裁選挙で安倍さんは「一億総活躍社会」といい、石破さんは「病気にならず、介護を受けずに済む社会」といい自分がトップになれば一年で実現して見せるとまでいいました。どんな腹案をお持ちなのでしょうか?思い出されるのが今から50年ほど前に有吉佐和子氏が「複合汚染」や「恍惚の人」の作品を発表し話題にもなり、警鐘を鳴らしてくれていたにもかかわらず、政治は票に結びつかないと判断したのか抜本的対策をとらずに来たため、寝たきり老人200万人という空恐ろしくなる時代になり今後ますます増加する見込みだという。個人的には

2018.9.17 集中浄化槽の臭い

本下水が通ていないマンションにお住まいの方から「浄化槽の臭いが部屋に入ってきて耐えられない日が時々ある。」との話を伺ったので、浄化槽の沈殿槽を拝見した(写真)。浄化槽を点検・管理している方に伺ったところ、「ここ数か月10cm以上あるどす黒いスカムが浮いてくる状態が続いています。」とのことでしたので、「あ・うんの会」で学んでいる複合発酵のエナジー水を紹介し、全くリスクもないのでエナジー水を60リッター投入してもらった。ちょっとしたアクシデントがありましたが、1か月後からスカムが整然とし、次には全くスカムが浮かなくなり、最近はスカムが多少浮くもののスカムを除くと水の透明度が増してきているとのこと。

2018.9.10 災害とライフライン

先週は台風21号による強風被害と北海道の大地震による被害が連続して発生してしまった。被災された方々へお見舞い申し上げます。報道を見て、いつもあることが当たり前になっている「電気」と「水道」或いは「下水」の施設が壊れた時の影響の甚大さを痛感したのです。自家発電装置や井戸水を用意しているところは少ないし、万一の場合の備蓄も3日分以上用意しているご家庭は少ないはずです。今後ますます気候変動が激化し、大型地震も起こる確率が高まっているこの時に、国にまかせるだけでなく、私達も生活の在り様を見直すことが必要になってきたように感じます。

2018.9.3 スマホに代えてみた

昨日、いわゆるガラケーと呼ばれる携帯電話を使っていましたが、表面のガラスが傷つき表示が見にくくなってきたので、携帯ショップに行き機種交換を相談してスマホに交換することにしました。アプリの使い方によりますが、ガラケーの通話料金並みでスマホに変えられることにまず驚きました。アプリも沢山ありとても使いこなせそうに有りませんが、精々インターネットやラインとかで慣れていきたいと思っています。30数年前に登場した時は肩にかけないと持ち歩き出来ない代物でしたが、機能の向上と小型化が進み、技術の進化に驚くばかりです。さらに希望を言えば、自然に優しい電磁波環境で出来るようにしてもらいたいです。

2018.8.27 スベリヒユ

我が家の家庭菜園では秋物野菜作りの準備で大わらわです。ぶり返した暑さやヤブ蚊の大群に悩まされながら、雑草取りや畝作りを続けています。この暑さでも雑草の繁殖力は旺盛です。手ごわいカヤツリグサ(メヒシバやオヒシバ)始めネコジャラシ(エノコログサ)、カタバミ、ブタクサなどに交じってスベリヒユ(写真)というマツバボタンの親分のような草があります。昔は肝臓疾患や毒虫に刺された時の薬草として使われたり、栄養価が高いので飢饉のときの非常食として利用されていたそうです。今でも好きな人がおり、湯がいて食べるとおいしいそうです。保存食としても湯がいてから干しておくと、いつでも戻して料理に使えるとのこと。来年は食用

<< 1 | 2 | 3 | 4 | 5 >>

こだわりの
壁材ラインアップ

►左官材の
 「さわわ」「ホタテ白壁」
湿気調節や臭いの軽減に自然素材の左官壁材

►薄塗材の
 「ホタテ漆喰」

エコドマスウォール

”さわわ”

主成分:珪藻土、ホタテ貝殻粉、消石灰

 左官仕上げ

エコドマスウォール

”ホタテ白壁”

 主成分:機能性白土、消石灰、ホタテ貝殻粉、ゼオライト
左官仕上げ

エコドマスウォール

”ホタテ漆喰”


【手軽に塗れる自然塗料】

主成分:ホタテ貝殻粉、消石灰
ローラー仕上げ